今日はお釈迦の誕生日らしいです。どうでもいいけど。
動画はなし。完全に忘れた。まあストックもなくなりかけてたのでちょうどいいっちゃいいけど。
起きたら11時過ぎ。遅すぎ。
朝を食べてから外出。花を見に行く。私は「花見」と称して酒を飲むような不心得者ではないので、ゆっくり1人で散歩しなから桜を見ました。
その後買い物。マンガ用のペンを探しに行くと、「マンガ家スタートセット」みたいのが売っていた。正直何買えばよかったかわからなかったし「これはいいかなー」と思って釣られてしまった。「バクマン」と「なかよし」の2種類があった(他にもあったけど高かった)のだが、中身の良さから「なかよし」のほうを買った。「えぬえっちのまんが講座」を読んで、へーってなった。持ち込み時の編集部の人の対応はうまくはぐらかして書いてあった。大人の事情を察しました。あと冊子の作りがテキトー。スーパーノヴァ賞は同人誌も持ち込み可らしいけど、仮に私がマンガを書いたとしても「なかよし」には持ち込めねーな、と思った。でも少女マンガのタッチには憧れる。かわいいし。参考にしよっと。あと付属の「レッスン線画」、あれ原稿の大きさで書いたやつを縮小してハガキサイズにしてるでしょ。それじゃあんまり意味がない気がする。その作家さんの「線」の運び方が知りたいわけだから。原稿大のを入れるのは無理にしても、せめてハガキサイズの紙に描いていただいたやつをそのまま(縮小せずに)入れてほしかったなー、と思いました。ついでに「ネーム用ノート」も買う。これでネームが書き放題。いえーい。
あと某古本屋で本を買う。昔集めてた「京極夏彦」の本で、まだ入手してないのがたまたまあったので購入。「ショパン・ワルツ全集」もたまたま見て買った。「Fate:Zero」の穴は埋まらなかった。
今日の消費は2000円くらい。交通費を加えればもうちょい増える。まあなかなか良い買い物であった。満足満足。
というわけで今日は以上。
明日は、何をするのだろう。やっぱり出かけるのだろうか。それとも家でだらだら過ごすのだろうか。全ては私次第。風来坊になった気分。まあやりたいことやりましょう。それが人生。
疲れたのでもう寝ます。