実況ってやっぱり楽しい

たとえ誰も見ていなくても。

 

動画あげた。久しぶりに。今日から毎日投稿するかも。

 

今日は比較的暇。午前は作業、午後は外出。

モンハン。獰猛化ガノトトスやヴォルガノスが倒せない。とりあえず重鎧玉を集めるために弱い獰猛化モンスを狩る。でも全然集まらないね。

HR35を超え、オオナズチとかクシャルダオラとかのクエが出てきたので挑みたい。クシャには毒が効くらしいので毒太刀を作りたい。リオレイアの奴でいいのかなーと悩み中。あとそろそろ二つ名モンスを倒していきたい。やること多いよねー。

 

「下町ロケット」最終回を見た。TVerで。以下ネタバレなので注意。今ならネットで見れるよ(合法的に)。

 

 

 

期待を裏切らない勧善懲悪。驚きはあまりないけど、そういう真っ向勝負のシナリオは最近少ないので落ち着いて見れる。いい話。教育的。

椎名社長(孝太郎)が人気高いらしい。「この首、獲れるもんなら獲ってみなさいよ」とかね。悪役がわかりやすく悪役なのも池井戸作品の特徴。悪役が良いと盛り上がるよねー。椎名の場合は背景のある(=昔いろいろあって・・・的な)悪役で、そういうのが出てて良かったんだと思う。個人的には悪い奴は完全に(本質的に)悪い奴であってほしい気がするのだが。最後ヒゲボーボーだったのがちょっと笑った。

結局阿部さんは最後まできちんと「ぎじゅつりょく」とか言えてなかった。そこもおもろいポイント。「なんだかな~」は弔いのセリフか。

面白かったよ。

 

ついでに「マツコの知らない世界」も見た。ネコかわいい。ただひたすらに。そういえば岩合さん(「世界ネコ歩き」でお馴染みの)がカメラのCM出てたけど、あの俊敏な構え方。さすがにカッコつけすぎでワロタ。あんまり「ワロタ」とか使いたくないけど使うわ。

あとテレビで言うと、昨日「遊戯王Arc-V」見た。クロウが出ててワロタ。5D’s好きには嬉しいよねー。見た感じ、だんだん遊戯王らしいダーク展開になってるっぽいね。そろそろ最初から見始めてもいいかもしれない。

 

タイトルの話。最近自分の「ハム太郎」実況見直してるんだけど、超面白い。見てて飽きない。私、自分でも引くくらい自分大好きらしい。ほんと、なんで人気出ないんだろうねー、私。まあこれからも続けますけど。

 

実はまだ明日の課題が終わっていない。今からやる。だから以上。

足が寒い。さよならー

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です