むしろ嵐の中に身を置きたい。去年の反動?
はい。明けました。今年もよろしゅう。
・・・と言っても、昨日の記事を投稿してからまだ5分も経っていない。実質さっきの記事の続き。
2021年の抱負。
昨日の記事でも書いたが、今年こそ「絵」の年にしたい。長年実行できていなかったが、その自分からの脱却。それを目指したい。さいとうなおき氏の動画はそのための「起爆剤」になってくれた、ような気がする。特に精神面で。マジでありがとうございます。まあここに描いても見られることはないとは思うが。まずは絵を描くことを楽しいと思えるようになる。理想と現実のギャップを解消する。そこから、ですね。
あとは実況・生放送等の活動の再開。そのためにはPCや通信設備を整えなくてはならない。なかなか時間も労力も使いそうだが、やっていくしかない。というかもっとゲームがやりたい。「生放送用に」ってまだ開封してないゲームがどれだけ積んであることか。それをやっていかないと。いや、やりたい。強制ではなく使命感?
それ以外にも色々と問題は多いが(特に収入面)、何とかやっていくしかない。個人的には来年は「修行」の年にするつもり。絵の修練に時間を割いていきたい。今までサボった分。きちんと向き合いたい。そんなキラキラした気持ちです。
他にも課題はあるけど、それはここには書かず自分の胸にしまっておきます。というか自分だけが確認できるようにまとめます。どうせ実践してるうちにここに書くことになるだろうし。
あ、今ちょうど0時になったみたいなので、今日の記事はこれくらいにしておきます。
鯖落ちの影響でしばらく(1日〜2日)ブログを閲覧できなくなるかもしれません。楽しみにしてくれている人には大変申し訳ありません(そんな奴はいないと思うが)。なるべく早いうちに復旧したいと思います。
では。改めて、今年もよろしゅう。
「良い」一年にしたいものですね。というかそうなるように行動しましょう。ケツイ。