大切に。
今日も親がいない。本当に長期休暇取ってただけかも。
学校行って作業。全然終わらない。今日も徹夜になるかも。そうならないように早めに見切りをつけて終わらせたいが・・・
今日はアベマをいろいろ見てた。将棋で加藤一二三九段の試合やってた。負けたら引退の。ひふみんは詰んだとみるやタクシー呼んで逃走したっぽい。自分の得意な陣形(櫓囲い?)で真っ向勝負して、それを受けられた上で完全敗北したらしい。何十年やった将棋人生の最後の試合で完膚なきまでに負けて、悔しくて感想戦やらないで帰っちゃうとか、なかなかかわいらしいと思った。負けず嫌いのおじいちゃん。そういう棋士としての在り方もいいんじゃないかと思った。人によっては「マナーが悪い」とか言う人もいるみたいだけど。周りもそれを受け入れてあげる度量を持ってあげてほしい。でも対戦相手の人はかわいそうだとは思った。あとにわか記者のクソみたいな質問に腹が立つのは同感です。
タイトル。昨日思いついたこと。人間が同時にできることなんて限られている。アニメ見ながらスポーツの練習は(普通は)できない。だからこそ「今何に時間を使うか」をよく考えないといけない。これもいつも言ってることですが。
作業しなきゃいけないので今日は以上。
明日は作業終わりで休んで、明後日以降実況収録・ゲームやったり。Switchのソフト買ってきて生放送、とかも良いかもしれない。
作業がんばりまーす。じゃ。