だらけは連続しやすいのか

今日も動けなかった。自分の目的のために。

 

動画あげた。最近動画にコメントしてくれる人がいるみたいですね。感謝です。

 

昨日は3時くらいまで作業。終わらなかったけど無理やり終わったことにした。

7時に起床。眠い。でも印刷などの作業をこなす。

そして仕事。ただ辛い。テンパってミスをしてしまったり。慌てたときの勢いで動作を行ってはならないと学んだ。まずは一回深呼吸。冷静になろう。

 

昼に回転寿司。某ガチャでシャリカレーが当たった。妖怪ウォッチグッズが欲しかったけど。

帰ってきて、かなり疲れてしまった。それで1時間くらい仮眠を取ったり。

 

シャドバ。ミッション。今日は初めてミッションを変更してみた。そしたらランクマで4勝しなきゃならなくなって、ランクマをやりました。生放送。誰も見てないけど。最初の枠でアプリが落ちてしまって再起動に時間がかかってしまった。見ていた人(たぶんいない)には申し訳ないことをしたと思っていますが、どうしようもない。

某氏のシャドバの動画とかを見てたんだけど、個人的にはビショップが今一番強いのではないかと思います。セラフ・ラピスね。あれで一方的に勝負を決めることができるのが強い。相手の点数を削らなくてよくなるので、除去や回復に専念できる。あと回復手段が多くなって、回復時に強化できるアミュレットとかもあるし。手札増強手段も多くて、手札がたりなくなることがほとんどない。あと強いのはウィッチかな。超越は相変わらず強いし、新カードのおかげで土もそうとう使いやすくなってる。今日のランクマでも負けまくったし。ヴァンピー使ったヴァンプとかもいいね。

とか書いてると、パックがちょー引きたくなってくる。私も自分が考えたデッキを構築したくなってしまう。でも我慢。ウワサによるとスマホゲーはリリース3か月後以降にテコ入れが入ることが多いらしいので、レジェ率増加とかを期待してパックを引くのは我慢しようと思います。でもBP報酬のウルズとか欲しい・・・

 

あと仕事帰りに本屋にちょっとだけ寄る。ゲームとかのイラスト・設定画集とかを買おうかなーと物色してみたけど、どれも値段がたっかい。気軽には買えない値段。むしろゲームが買えちゃうくらいの値段。というわけで手が出せず。マンガコーナーとかも見てみたけど、そういう「今までの人間が築きあげてきたもの」を見てると、私みたいな奴がこういう世界に入っていけるのだろうか、ともの凄い圧迫感を覚えてしまう。でもそういうのに立ち向かっていかないといけない。とも思った。

 

というわけで今日は絵を描けず。ダメですね。いくら疲れてるとはいえ。

 

夜ごはんはてんぷら。買ってきたやつを温め直したけど、油っぽ過ぎる。気持ち悪くなっちゃうくらい。やっぱ天ぷらは外で買ってきちゃダメね。店で食わんと。でもご飯は土鍋で炊いたのでおいしかった。先日母が購入してきた土鍋で。なんか電気代が高いのでガスを使ったほうが安い、みたいなことを言ってたけど、どうなんだろうね。

 

もう今日も終わりですね。

明日こそ絵を描く。デッサンの練習をするかもしれない。あと本を見に行くかもしれない。資料とか探したいので。図鑑がほしい。昆虫・植物・動物など。

 

じゃ、またねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です