寒かった。
火曜日。もう。
将棋。藤井vs豊島の王位戦1日目。ほとんど見てなかったが、本日終了時点で藤井不利の状況。封じ手は藤井。明日はもう少し見ようと思う。
雀魂。サンマをやりまくる。また雀傑2まで上がったのだが、やっぱりその後全然勝てなくなる。何なの?このクソゲー。
今日も喫茶店へ。投資本を読んでるとコーヒー代もバカにならないなー、とか思う。「この100円が40年後には〜」みたいな。でも行くけど。
帰りに大雨に降られてしまう。で、小一時間ほど立ち往生。はあ。
やったこと。
ポートフォリオについて調べる。某さいとう氏の動画で紹介されてた「PureRef」とかいうのを調べてみたけど、これってWebサイトとかではなく「ポートフォリオ作成ツール」みたいですね。私の場合は「Web上に自分の作品を数点表示できる場所」を想定していたのだが。
で、さらに調べる。私が考えてたようなサイトもあるのだが、基本的には自分でサイトを作って表示するもの、らしい。外部のサイトだとデザインが決まってしまっていて、それを自分でデザインするのもクリエイターのアレでは、みたいな感じらしい。
で、WordPressでもポートフォリオサイトは作成可能らしい。テーマとか入れれば。というわけで、今後の方針としては、①まず作品を貯める。それらはTwitter等に投稿。②貯まってきたらこのサイトを利用してポートフォリオのページを作る。ということにしようと思います。つまり後回し。作るついでにサイトのURLも変更しようかな、とか思っている。「blog.~」じゃない方ってもはや不要でしょ?どう考えても。
WordPressについて調べていて、「Contact Form」とかいうプラグイン(問い合わせページを簡単に作れる)を発見。これでお問い合わせページが作れそう。詳細設定ができたら導入します。ポートフォリオのページのテーマだけ別に出来そうな「Multiple Themes」ってプラグインも入れておきました。
以上。色々Youtubeで情報を集めていた気がするが、特に書くことが思い当たらない。(今日は「なつめさんち」とかいうCHを見た。でもあまり参考にはならない感じだった。面白くもないし。)
明日で6月も最後。もう少し準備を進めよう。
では。風呂入って寝ます。