めっちゃ目痛い

頭痛。

ほぼ寝てた。そんな日曜。



3DS。おひっこししようとしたら2DSLLの更新が必要と言われた。だが数回更新してみたが失敗。場所を変えてネット通信の質を向上させたら成功したのだが、今度は場所を移動したせいでニンテンドーアカウントのパスワードがわからない、という事態に(昨日書いたようにパスワードは一括管理している)。で、まだ引っ越しは完了していない。はあ。
あと、New2DSLLって画面デカくなったくせにOS?は3DSのを引き継いでるせいで画質が変わっていない(多分New専用ソフトなら改善されているのだろうが)。そのせいで古い3DSよりも画面が粗っぽく見える。ただ画面デカくすりゃ良いわけじゃないのよ。まあしょうがないけど。



デスクトップPC。今日はまずキャプチャーボードの導入。GC550のドライバと専用録画・配信ソフトの「RECentral」を入れて、早速試用。レトロフリークでポケモンでパネポンをプレイしてみたのだが、パススルーせずに出力画面上でのプレイでも遅延はほとんど感じなかった。さすがに20万のゲーミングPCですわね。操作がムズいのは遅延のせいというよりレトロフリーク付属のコントローラの質の悪さに問題がある、と感じた(もちろん私自身のスペックの低下もある)。
以前のノートPCではRECentralが重過ぎたせいで仕方なくAmarecTVを使っていた、という経緯もある。だが今度のPCではアマレコを使わず直接RECentralで録画しても問題ないっぽい(録画のテストはしていないが)。まあどうやって録画するかはまだ検討中。
他には配信用のOBS Studioとエンコード用のAviutlを導入。OBSの方は新しくDLしたが、Aviutlは単純に前のPCからコピペしただけ。動きはしたがx264?の更新が出来なかった。単純にソフトの入っているフォルダをコピペしただけなので、他のファイルからの参照等が出来てない可能性も高い。こちらに関しても一から環境を作り直した方が得策かもしれない。前のPCの環境を参考にしつつ。



見た動画。①麻雀最強戦。今年も開幕。途中から見たのだが、今回のやつ(男子プロ回?)は井出プロ(東大麻雀でおなじみの超ベテラン)が優勝。門前でリーチしないのが持ち味?のくせにリーチしまくってたのが印象的だった。面白かったですね。
②今日はホワイトデー(私には全く関係ないが)。というわけで、Aマッソ×さらばのコラボ動画(バレンタイン企画のお返し)が投稿されてた。今回のも笑わせてもらいましたわ。気になる人はぜひ見られたし。
③BORUTO。今回もあまり話は進んでなかった。次回もあまり進まなそう。殻側視点の話がないと、ね。あと鵺(ヌエ)かわいい。カワキがトイレを「重要だろうが」って言ってたのがちょっと笑った。まあ外に出るための口実だった可能性も高いが。



以上。頭痛い。頭痛いくせにパネポンを1時間近くプレイしちゃうという。V-Hardで全然勝てなくて。
明日は月曜。外出するかも。Mリーグから解放されたので夜も暇。



では。風呂入って寝ます。頭痛いけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です