なんか嫌。
でろでろ。
外出。手続き中心。バトルする時は相手の立場に立ってみる。「かえって迷惑をかけるかも」は超パワーワード。最後に感謝しとけば文句は言われない。
クレカの話。先日高価なパソコンをクレジットで買って、限度額が心配、という話をしていた。で、今日クレカを使用しようとしたら、使えない。調べた結果使用可能枠?を超えてしまっていることが発覚。ほんの1000円くらいだけど。私の使ってる某クレカは決算月末締め・支払いはその翌々月の4日(ここ重要)らしい。12月に4万ほど使っていて、パソコンを買った先月と合わせると限度額を超える、という計算。ということは12月分の支払いが完了すれば可能枠が12月使用分(4万円)だけ空く、はず。そして今日(2/4)がちょうどその支払日。つまり明日になればまたクレカが使えるようになる、はずなのだ。私の考えが正しければ。
と、ここまで書いてて気づいたのだが、引き落としは月に一度だが、可能枠の回復は「実際に使用した日付」に応じて徐々に行われる、という可能性もある。と思ってQ&Aを調べたら、「限度枠は引き落とし日の翌日0時に回復する」とのこと。やはり明日になればクレカが使えるっぽい。一安心。だが今月は残った可能枠の4万でやりくりしないといけない。多用は禁物。クレカは必要最小限にとどめて、後は現金で、という方針になるだろう。とりあえず月々払わないといけないものの支払いは滞ることはなさそう。よかったよかった。
ポケモン。ひたすら図鑑埋め。進化系・ワイルドエリアの固定シンボル等を集めまくり、現在329種。後は天候限定ポケモンやレイドバトル限定のもの、そして通信しないと絶対入手不可なもの。ついにレイド地獄に突入か。先に金稼ぎをしようか。
・・・と思いながらネットの情報を漁ってたら、「無限W入手法」なるものがあることを発見。レイドバトルの参加募集中に日付変更するとデメリットの影響を受けず日付を飛ばすことができ、その間に1日飛ばしてレイドの募集を中断することで同じ巣穴から何度でもWが入手可能になる、とのこと。さらにレイドを受け直すたびに出現ポケモン・☆が変わるのでその巣穴で出る範囲で任意のポケモンを厳選可能、らしい。そして入手したWを換金すれば配信ニャースとは比べものにならない効率で金稼ぎが可能(500万円/h越え)、らしい。聞いた限りでは素晴らしいバグ?。情報に依れば現状日付変更でオンラインでのデメリットはない?らしい(オフラインでもローカル通信で実行可能。作業後に時間を元に戻しておけば問題ない、ということだろう)。失敗して募集中以外の時間に時間操作すると内部時計が進まなくなる等の罰が下る、らしいが。
私的にはあまりこういう手段は使いたくないというのもあるのだが、そこまでポケモンに時間かけたくないし、早く図鑑完成させたいし、その後にメタモン等の厳選も控えてるし。ということでこのブログを書いたら上記の方法を実践してみようと思います。とりあえずレイドバトル限定ポケを入手して図鑑を埋める。やってみよー。
以上。
明日は・・・どうしよう。たぶん休む。連絡はしないと。
では。放送はしません。バグ技?使いまくるので。