動画みたりゲームやったり。
昨日作業したので今日は休みの日にした。まあいつもとやってることは変わらない。昼飯にコンビニ弁当。ついでにベビースターを買ったのだが30%増量してて嬉しかった。それだけ。
ゼノバース。メインのタイムパトロールがほとんど録画禁止なので生放送の体を成さないという。昨日の放送でクリア?しちゃった。ほとんど内容のないストーリーだけど本編の復習ができたり設定が面白かったりロリババアが出てきたリでわりと良かったんじゃないかと思います。DLCは・・・どうしよう。2もやるか?あとZのRPGが出るみたいですね。少し楽しみ。
経験値稼ぎについて。ネットの攻略サイトだと「単位時間あたりの経験値」の概念がないらしい。つまり1分あたりどれくらい稼げるか、ということ。1分弱で18000入るのと3分で50000入るのとどっちがいいか、とか、クエストクリア時間のみで次のクエストを受けるまでの時間が考慮されてない、とか。そこらへんをきっちり考えるプレイヤーはいないのでしょうかね。ガキばっかで。
で、私が試行錯誤した結果、経験値稼ぎに良さそうなのはPQ51。あそこは敵が1体(大成功だと2体)だけですぐ終わらせられる。やり方。①必殺技にマキシマムチャージ、究極技に超サイヤ人系・ジャイアントストームを装備。ステータスは気弾系を上げておく。②開始後マキシマムチャージで技力をMaxまで貯め超サイヤ人に。あとはロックオンしてジャイアントストームを連打するだけ。ステージ移動になったらまた同じ事をする。これで2分弱で経験値50000台入手可能(成功でも大成功でも入手量はほとんど変わらない)。この方法はサイヤ人限定なので他の種族の場合は頑張って技力を貯めて下さい。レベルアップに必要な経験値はLv80(81?)を超えると急激に増えるのでとりあえずLv80まで上げとけばいいんじゃない?Lv98→99はドラゴンボールで上げるといいかも。
ちなみにゼニーを稼ぎたい場合はPQ53の方が早くクリアできるので効率的です。PQ53はPQ52クリアで出現。ドラゴンボール集めは何度もやる手間を考えるとPQ12の方が良い気がする。PQ15だとクエストを受け直すまで時間がかかり、何度も繰り返すと相当のロスになると思われるので。友好度上げを視野に入れる場合は別だけど。
以上。
放送します。パラレルクエストをやる。