急速に近づいてくる平成の終わり

ぎゅーーーん、という効果音が聞こえそうなくらい。

 

朝起きて、飯食って、寒くて布団入って。はあ。

 

ニュース。消臭スプレー大量噴射で引火して大爆発ですって。バカみたい。誰が賠償責任を負うか。会社は責任逃れするだろうけど。私から言わせると一般人(主に文系)に「科学的教養」がなさすぎるのが問題だと思う。科学の中でも危機意識。どういう行動が危険なのか、その原因が何か、とかを知らないからそういうバカみたいなことをやっちゃうんでしょう。きっと。「混ぜるな危険」が何で危険かわからないから両方の洗剤を垂れ流して下水で混ざっちゃう、とかね。まあこれは「想像力」の欠如、か。学校の化学の実験とかでも「これやったらヤバいわー」とか何も考えずにただ指示通りにやってるだけなんでしょうね。そういう人は。私なんかは常にドキドキしながらやったもんですけど。

 

youtube。GTAを見た。昔LCSをやったことがある。何故か海外版。その時は何しゃべってるかわからず、英語の指令をなんとか読み解いてクリアした。字幕アリで見ると何しゃべってるかわかって面白いですね。あとmichiganは最後がアレすぎた。

 

以上。

寝過ぎてて作業してない。なので生放送はアレして作業します。徹夜にはしたくないが。じゃ。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です