日中ゲームしてていいならラマダン余裕

だと思った。

 

今日はちゃんと起きる。朝ご飯が楽しみで。

先日家族が沖縄に行ってて、そのおみあげに「ラフティ」とかいう食い物を買ってきた。甘いたれで煮込んだ?豚の角煮。たれはご飯に合うわ肉は柔らかいわですげーおいしかった。なんとか地元で入手できないものだろうか、と思ってしまった。

 

スマブラ。今日もひたすら。スピリットが揃ってきたおかげでレジェンド敵との戦闘もかなり余裕になってきた。さくさくスピリットを倒しまくる。「光」は全部倒したと思う。「闇」のボス戦だけ放送用に残してあるので、この後やると思う。

攻略。とにかく対策サポータースピリットが大事。敵がいっぱい出てくる場合は「撃墜回復」とか、殴り合う場合は「鈍足スーパーアーマー」とか、アシスト使ってくるやつには「アシストキラー」とか。ファイタースピリット戦は「巨塔」装備させとけば大体余裕。ノーダメージも普通にできる。アタッカーは序盤はメインキャラとしてAceの3スロット空きを各属性揃えて、Legendが入手できたらそっちに切り替えて、って感じでいいだろう。弱い敵にはおすすめで選ばれる対等パワーのアタッカーを使った方が報酬が減らなくて良いと思う。スキルツリーは「施設強化」を最優先で、その後は「切りふだチャージ高速」をつけるとかなり楽。切りふだでゴリ押せば大抵なんとかなる。

ボス戦はまずは攻撃の対処法を見つけることから。全ての攻撃を躱せればおのずと勝てる。リオレウスは閃光弾とか落とし罠とか部位破壊とか、原作のシステムを踏襲してるのでそれを利用できればかなり楽。それ以外はまあなんとかなるでしょう。

 

タイトル。最近ずっとスマブラやってて、私って延々ゲームできるんだなーと改めて思う。無言でいいなら10時間以上ぶっ通しで余裕でプレイできる。しゃべりながらだと辛いが(実況者?としてそれは・・・)。でも「先に進めるなら」という条件付き。同じ画面で同じ作業を延々とやるのは辛い。シナリオが進んでちょっとでも新しい絵を見続けられるなら、って感じだと思う。スプラトゥーンとかも続けられるが。こういう人材を求めてる職場はどこかにないものだろうか。

 

以上。

 

放送します。実況動画あげようかと思ったけど時間かかるのでやめる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です