リュックの根本を汗だくにしながら歩き続ける日

歩かされる日。

 

朝から電話。しかも2回。発信元不明。恐怖。まあ時間が経てばそれなりに薄れるけど。

 

今日は親が家にいた。なので仕方なく外出。いろいろと町を見て回ることに。

家周辺をぶらーん。主に中古ゲームを見る。「ロックマンEXE6」が欲しくていろいろ見て回ってたのだが高い。箱なしでも2000円くらい。あとショーケースの中の高額ソフトって面白そうに見えるよね。値段のせいで。

その後町を移動。暇つぶしに某ヲタクの聖地へ。

行く途中、電車の中で優先席に座ってipadで動画見てたら見知らぬおっさんに声をかけられた。たぶん注意か何かされたのだと思うのだがイヤホンで耳をふさいで音声聴いてたので全く聞き取れなかった。周りを見渡しても優先席が必要そうな人はいなかったし、そもそもとなりの席が空いていた。まあ面倒だったので次の駅で降りました。仕方なく。

ちなみに見てたのは鳥居みゆき。今見ても面白い。というか好き。お笑いの基礎がちゃんとつかめてる感じ。ボケを拾いきれていない回りの人間の無能さよ。

聖地でも中古ゲームショップをめぐる。(私の中で)有名な店がなくなってて残念。昼食に某ラーメン屋。こってり系の。食べる前に替え玉券を購入してしまい若干後悔。あと店員が「ハッピーな気分でお過ごしください」とか言ってた。お前に自分の気分を指図されたくねーよ、とか、お前の接客で人を幸せにできてると思ってるなら相当なうぬぼれ野郎だな、とか思ってしまった。

色々と店を巡り、最後に某古本屋へ。そこで初めてスマホでEXE6の情報を調べる。そこで驚愕の事実が。WiiUでバーチャルコンソールが出とるやないかーい。しかも700円。リーズナブル~。というわけで買わなくて良いことが発覚しました。あとでVCでやろっと。出来ればSwitchで出てからがいいけど。

で、古本屋で3DSのゲームを眺めてたら、自分が「カードゲームのゲーム」が好きだったことを思い出し、それ関連のゲームを見てみたら良さそうなのが2コ見つかった。1つは遊戯王。ZEXAL世代のやつ。私にとってはお馴染みのカードゲーム。収録枚数約5700枚。もう1つは「バディファイト」(初代)。収録枚数約1000枚。今まで全く触れたことがない(リアルカードもアニメも)カードゲーム。だがそれゆえに興味を引かれた。どちらも同じくらいの値段(1000円以下)。所持金的に買えるのは片方のみ(ラーメン食ったせいで財布からお札がなくなった)。さあ、どっちを選んだでしょう?

というわけで、「バディファイト」を購入。やってみたら面白いかもしれないし、続編が出てるってことはそれなりにユーザーいるのかなーと思って。遊戯王のほうはもうそろそろ新作出してくれるんじゃないかなー、という期待も込めて今回は見送り。後で買ってもいいけど。

 

で、帰ってきて、風呂入って、今これを書いている。以上。

明日は・・・って言うのやめることにしたんだっけ。

 

じゃ。動画投稿して生放送して。って感じ。バディファイトも試してみるかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です