何でみんなそんなにひねくれた見方するの?

「うがった」とは言わない。

 

今日はだらだら。絵は描けなかった。反省。

 

タイトル。ニュースでまこ様?の結婚延期報道ばっかり取り扱っててうざかった。天皇退位との絡みで取り上げやすかったんだろうけど。それはともかく。宮内庁が「週刊誌報道とは無関係。結婚する意志はある」って言ってるらしいけど、それを疑ってかかる有識者があまりにも多い気がする。普通に天皇退位で忙しいからその後で、って理由でなぜ納得しないのか。皇室への興味の持ち方が違うせいかもしれないけど。貴乃花親方の理事選立候補のときもそう。親方自身が「選挙することに意味がある。私は1票でいい」って言ってた(らしい)のに、「いや、当選する算段があるんだろう」とか言ってるやつ。何でそういう風に「裏がある」ように捉えたがるのだろう。明らかに裏がありそうな場合は確かにあるけど、説明が合理的で納得いくもののときにさらに裏を探そうと疑って、結局裏がなかった時。どう責任を取るのだろう。もっと責任もって発言とかした方がいいんじゃない?と思った。

ちょっと思い出したので。下町ボブスレーの話。ジャマイカが急にラトビア製のソリを使うとか言ってきて下町で作ったソリが使われなくて怒ってる、みたいな話。っていうかまずなぜ日本の選手がそのソリを使わないの?日本にボブスレーの選手って存在していないのだろうか。仮に存在していたとして、下町ソリが使われない理由があるとすれば「性能が悪いから」の1択しかないと思うんですけど。世界のトッププレイヤーたちは当然良いソリを求めているわけだから、他に性能が良いソリがあればそっちを選ぶのは当たり前だと思うわけ。そこに「絆」とか「仲間意識」とかそういうのを挟むのはお門違いというか、そんな感じがするのです。陸王の時もそうじゃなかった?自分たちのソリが使われなかったのは単純に性能というか「努力」が足りなかったのだ、と謙虚な気持ちで受け止めてほしいものです。日本人らしく。あ、違約金については別だけど。そこはきっちり払わせましょうね。

 

天鳳。最近サンマばっかりやってる。打点が高くて面白いので。4人麻雀より早く終わると思って始めても連荘続きで全然終わらないってパターンもよくある。最初のころは全然勝てなかったけど、最近は超勝ってます。この前なんて四暗刻単騎和了ったし。相手の鳴き・手出し牌に注意するとテンパイしてるかどうか大体わかるし、待ちもわかりやすいときが多いのでめったに振りこまないようになりました。天鳳のサンマではツモあがりの点数が低いのでダマでロンあがりを狙った方が結果的に点数を稼げることが多いっぽいです。相手からリーチが来ても回りまくってフリテンひょっこりツモで和了れたり。現在サンマ初段。

 

今日は以上で。

 

明日こそ。絵とピアノ。実況はストックがあるので撮らないかもしれない。アベマで藤井君の対局とかRTDとかあるけど、出来れば我慢したい。

 

フジモンの番組見ながら寝ます。寝る直前に風呂に入ったほうが足先が冷えなくて寝やすいことを最近発見。でも今日は先に風呂に入っちゃったので冷たい。うわーん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です