運命のXデー

ついにこの日が来たか・・・

今日はいろいろと書きたいことがあるので早めに。

 

今日は撮りだめしておいた「ニャッキ」を見た。

「ニャッキ」はNHKの短編アニメの中で一番好きなタイトル。

キャラがかわいい。物語の中に工夫やユーモアがたくさん組み込まれていて、すごく好き。やっぱNHKは神だね。

 

そんな事より。

 

ついに動画投稿してしまった。投稿してから、ずっと武者震いしてる。

自分の動画のコメントとか見るのが怖いので、URLはあとから貼ります。たぶん。

というわけで、今日はゲーム実況(主に著作権)についての私の考えを一通り述べて、「宣戦布告」としたいと思います。

 

その前にちょっと考えたことを。

実況あげるのをためらっていた。理由は以前にも書いたが、「続けていく自信がない」。

でもこれはアホな話だと思い直した。だって、社会人でも毎日動画うpしてる人だってたくさんいる。たかが大学生がそんなことで泣き言を言うなんて、ふざけた話じゃないか。

あと「批判されるのが怖い」。でもそんなこと言ってちゃ、なんにも始めることが出来ない。

要するに私はまた「逃げてる」だけなのだ、と思って、動画投稿した。

まあそれだけ。

 

さて、本題。

話題は、「ゲーム実況は著作権侵害ではないか」。

これは難しい問題である。

厳密に言えば、ゲーム製作者の許可を取らなければ「ゲーム実況は著作権違反」だ。

でも、まず誰が「製作者」なのだろうか。

製作したゲーム会社のもの?それは確かにそうだ。しかし、それだけだろうか。

ゲームとは「複合芸術」だ、という人がいる。イラスト、音楽、シナリオ、プログラミングなど、それぞれの技術の集合体が「ゲーム」なのである。つまり、もっと厳密に言えば、これらを作った人すべての許可を取らなければならないことになる。ああ大変。

さらに、「著作権は許諾権」ということも問題。「許諾権」っていうのは、要するに「権利者」がダメと言えばダメになるってこと。逆に言えば、「ダメ」って言われないうちは合法になってしまう。まあこれについては、TPPとの絡みで改正の話とか出てるみたいだけど。

結論としては「ゲーム実況そのものが違法かどうかはわからん」ってこと。個別の動画については、「権利者」の「お墨付き」があれば基本的にOKだが、実況動画すべてを包括的に定める法律はないってのが現状。だから私のしている行為(動画アップロード)は、「違法」となりうるし、みんなどこかに「法律違反」への不安を抱えながら「ゲーム実況」をあげてるっていうのが実情であろう。

 

さて、私の意見は、「面白いものは残したい」ってこと。

私の好きだった動画の1つに「闇サトシ」シリーズってのがある。概要を言うと、アニメ「ポケットモンスター」の「サトシ」役の声優と、初代遊戯王「バクラ」役の声優が同じであることを利用して、サトシに暴言を吐かせるというMAD。このシリーズの動画は、「権利侵害」ってことで、最近ぜーんぶ削除されてしまった。

すごく悲しかった。だって、超面白かったから。

確かに、アニメの映像や音声をちょっと編集しただけだから、「著作権侵害」だって言われたら、「そうですね」と納得するしかない。でも「じゃあ全部削除」で終わってしまったら、それはあまりにも虚しくないか。

「この動画のこれと、あの動画を組み合わせたら、面白いだろうなー」っていう発想とかアイデアだって、もの凄く「貴重」なものだと思うのだ。もっと過激に言えば、そういうアイデアにも「著作権」があるんじゃないの?でも、「削除」されてしまったら、それらの「財産」はすべて失われて、なんにも残らない。それはそれで悲しくないですか?

ゲーム実況も同じ。ゲームに対する「感想」とか「プレイの仕方」だって、貴重な「財産」だし、それが失われたらもったいない、って思ってしまうのだ。

要するに、「もっとその辺の法整備をきっちりやれ」ってことだ。今のままの曖昧な法のままじゃ、安心して「動画」や「ゲーム」の情報を引用したり、利用したりできない。それでは、面白いアイデアが出来たって、それを「表現」することができなくて、「悲しい」から。

だからこそ、つまり法律的に曖昧だからこそ、私は「ゲーム実況」をやらなければならない、と感じている。誰かが「声」を発し続けていれば、それはきっと誰かに届き、広がっていく。「ゲーム実況は面白い、だから残したい」と意見を発する(つまり動画をうpする)ことで、「問題提起」し続けることが大事なのではないだろうか。

いろいろ書いてきたが、要するに「自己肯定」したいだけなのかもしれない。実況を上げる自分自身は「犯罪者」じゃない、って。

最後に1つ。

「権利者」様ならびに「ニコニコ動画」の方、私の動画が法律に抵触するようなら、遠慮なく削除してもらって構いません。

まあ権利者はこんなとこ見ないとは思うが。

 

はい。

久しぶりに長文書いて疲れた。

とりあえず「今月中に動画うp」という公約を達成することは出来た。でも、これからが大変。学校も始まるし、ガンバラナイトね。

動画の続きはまだ撮ってないから、明日明後日で収録しよう。という公約。

 

今日は以上。これから飯作ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です