二度あることは三度あっても四度はないと信じたい

また外れた~。

 

今日も昨日と同じく。ずっとあのゲームしてました。5面よりも先があった。現在7面の最後で詰み中。7面より先もあると信じたい。

よって他には何もせず。やったことと言えば山にシュウマイを取りに行ったくらい。「シュウマイ」と言えば、「ドラゴンボール超」のマイって以前のシリーズと比べて待遇が超絶良くなりましたよねー。声はちょっとオバサンっぽい感じがするけどそれもまた良し。GTのときはよぼよぼのババアだったのに、なんで若返ったんだっけ?

あ、あとswitchの抽選また外れました。くっそ~。4度目こそ当てたい。次の機会はいつになるか知らんけど。

 

例のゲームの攻略法を書く。スタミナについては頑張って考えてください。

戦闘については新たな戦術を開発。名付けて「ドレイン戦法」。武器は奥義が「ドレインソード」のもののみを装備して回復しまくる。現在の私が使ってるやつは「店売りしてるやつ×4とクリスタルの剣」。これでだいぶ寿命が延びる。オススメクラスは「皇帝」。最も守備が高い。装備は守備重視で。レベルが高いと防具よりもアクセサリのほうが数値が伸びる場合があるので注意。クラスやレベルによってはBPが不足しがちなので「吸魔の指輪」を装備させたり、オトモをBP回復するやつにしたりすると良いかも。あとは奥義発動確率が上がる(秘儀の確率は上がるの?奥義・秘儀の発動確率の計算法は?その辺明記してほしい)「覚醒の腕輪」(闘技場10人抜き)を装備させとくと良いかもしれない。

課金石の投資先。5面までは「経験リング(経験値2倍)」と「防具枠+1」を買っておくと良いかも。それ以外は使わない方がよいと思う。ペットは後回しでも良い。ゴールドはスタミナがあれば必要ない(ゴールドはほぼ鍛冶専用。武器レベル上げは序盤のステージを回すことで代用できる)。6面に到達すると180コで交換できるアクセサリが出るので、それ用に石を温存しておくこと。「経験値3倍」「ゴールド3倍・課金石入手率3倍」「レアアイテムドロップ3倍」の3種だが、どれから入手するかは正直好みだと思う。7面より先があるなら「経験値3倍」が一番効率的だと思うのだが。長期プレイを覚悟するなら当然先に課金石3倍ですけど。ちなみに経験値は2倍のやつと3倍のやつを同時に装備すると4倍になる模様(たぶん元々の経験値に対して+100%/+200%するっていう計算なのだろう)。私は先にペットに投資してしまった。やり直したい・・・

そんな感じ。現在最終ステージで経験値4倍状態で回してレベル上げをしています。早くクリアしたいー。

 

今日は以上。

明日こそ。いろいろと。

 

ゴールデンウィーク。無駄に過ごしたくないけど、ゲームはクリアしちゃいたい。その狭間で揺れ動く心。

 

寝まーす。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です