近場に。
だらだら。天気悪し。
昼に外出。喫茶店へ。
喫茶店で昨日買った絵の本を手に取る。練習自体はしてないけど、本に書いてあったクロッキー練習に必要なものを把握。タイトルにも書いたが、その中で現在持ってないものは①画板、②コピー用紙(B4)、③目玉クリップ(紙を留める用)。クロッキー帳とかは持ってるのだが、表紙が硬くないので出先でフラっと?書くにはちょっと不便(なんのために買ったやら)。で、喫茶店を後にし街に探しに出る。
目玉クリップは100均ですぐに見つけた。雑貨店で画板を探すが、それらしいものは売ってなかった。っていうか画板をどの売り場で探せば良いかよくわからない。木製パネルとかはあるのだが。探してる途中で「バインダーでも代用できるんじゃね?」とか思ってバインダー売り場の近くを探してみても見つからず。バインダーでも代用は可能と思われるが(実際、以前見た「漫勉」で原稿をバインダーと持ち運んで外で書いてる人もいた)、紙を留める部分が大きく固定されているところがデメリットとなり得る、って感じ。
で、閉店時間間近に別の画材店に探しに行く。店に着いた時には既に閉店15分前くらい。必死?で探すが全然見当たらなかった。Amazonで画板を探したら結構な種類出てきたので、画板のコーナーとかがあってもおかしくないはず、なのだが。で、時間切れで仕方なく帰宅。明日コピー用紙と共にもう一度探してみようと思います。
動画。昨日あたりから「ポケモン不思議のダンジョン」のチートバグ動画を見てる。面白い。色々な定型コメの元ネタが出てきたり。私も久々にやりたくなった。「超」とか、この前買った「時の探検隊」とか。
ABEMA。①将棋。藤井vs行方。藤井勝利。今日は時間をしっかり残しての勝利だったので良かったんじゃない?
②Mリーグ。次が最終日、という重要な回。勝又がきっちり理想の着順を作り上げての2連続トップ。連投した多井が全然和了れてなかったのが印象的だった。打ってる途中の苦しそうな顔、たまらんよねー。今日終了時点で風林火山がまさかの1位に。上位3チームの完全なる三つ巴状態。明日のラスト2戦に全てが託された、って感じ。一方、ドリブンズは明日2回大トップを取っても3着に上がれるかどうか、って感じ。各チーム誰が登板するかも注目ですね。
以上。お疲れ。汗ばむし。
明日こそ買い出し。まずはそこから。Mリーグ最終日も注目。
では。風呂入って寝ます。汗ばんだので。
(更新忘れ。2021/06/26)