所持金の上限を減らすと決めた

持ってると使うから。

 

何事もなく。何もせず。

 

某古本屋に行く。調子に乗って本を9冊も買ってしまう。計6000円弱。久々に高額の買い物をした時の恐怖を感じた。恐らく1度に5000円以上使うと震えがくるらしい。今までは財布の中に9000円をストックしておくようにしていたのだが、今後は4000円に減らそうと思います。金を持っていなければ買うことも出来ない。衝動買いを防ぐ。私は本しか衝動買いしないが。本当に必要な本を見極める、という意味でも。

買った本の内訳を一応。①「数学ガール」。安かったので。②ねこ図鑑。これも安かったので。③ワーキングメモリ強化。筋トレのように具体的に実行できるやつ。内容を見て「これをアプリで作ったらいいんじゃね?」と思ったり。④ライザップの食事法。食生活の改善へ。⑤「嫌われる勇気」。昨日買った「幸せになる勇気」の前編。続編を買ってしまったのでついでに。⑥勉強法の本。「見開き2ぺージを0.5秒で読め」とか書いてある本。そんなことするより③をやった方がいいと思った。まあ他に参考になりそうなことも書いてあった気がするので。⑦「DO IT NOW」。先延ばし防止本その3。いろいろ読んで頭に染み込ませる狙い。こんなの読んでないでさっさとやれ、って話なのだが。⑧「君たちはどう生きるか」。本屋でおすすめされてた。哲学書を読み漁りたい私としてはつい欲しくなってしまった。途中まで読んだがなかなかに良い本。ベストセラーになるのもわかる。アドラーとの共通点も多い、気がする。⑨AT入門本。音楽専門じゃないやつ。というか前のやつを早くまとめないと・・・。

 

方向性の話。このブログ?で副収入を得ることを考え始めている。以前からこのHPを(CSS等を用いて)整備したかったのだが、そのついでに、と。金を得るにはアフィリエイトかGoogleアドセンス?を検討中。話題にしてる本とかゲームとかのリンクを貼る分には、と。それ以外の方法もあると思うが、それは今後調べていく必要があるだろう。ほんとはそういう広告とか表示させたくないから自分でサーバ借りて作ったのだが・・・。とにかく金。生活できるだけの金。出来るだけ早く。

 

以上。

明日こそもっと真面目に生きる。出来たらねー。目標を整理したい。

 

では。筋トレして疲れたので早めに寝ます。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です