今思いついた名言。
土曜日。
昼食に某中華料理店へ。唐揚げ定食。そこの店のは刻みキャベツとマヨネーズがついてくるのだが、今日はいつもに比べてマヨネーズの量が異常に少なかった。そのせいで唐揚げの方にマヨネーズを回せず(キャベツ含め野菜は調味料なしでは不味くて食えない私)。だが調味料置き場にはマヨネーズはない(衛生的な問題もあるのだろう)。仕方ないので他の調味料で味付けしてみることに。(店員に「マヨネーズよこせ」とか声はかけられない私。)
(超王道の塩がなかったので)とりあえずは王道の胡椒をかけてみるが、元々胡椒が苦手なせいもあってそんなに美味しくない。次に醤油。これは味が濃すぎる。
そしてついに良い調味料と出会う。それが「ラー油」。多分人生で初ラー油使用(元々料理に含まれているもの除く)。これが予想以上に美味しかった。私は辛いもの自体はそれほど得意ではないのだが、ラー油には私が坦々麺等で追い求めている「辛さの中の旨み」が感じられた。特に味の初動。辛さも食欲増進に繋がって良し。こんな美味しい調味料に今まで気づかずに人生を過ごしてきたとは・・・。
今後はもっと人生にラー油を取り入れていきたい、と思った。今度スーパーで「食べるラー油」とか買ってみようかしら。
将棋。ABEMAトーナメント。チーム会長vsチームあまピコの佐藤対決。郷田九段の活躍(3戦全勝)が目覚ましかったのが印象に残る。あと解説の長岡さんも良かった。結果は5-4でチームあまピコ勝利。先崎さんも悪くはなかったのだが・・・。あとピコの入玉狙いの戦術も印象深かった、かな。
3DSソフトで欲しいものを列挙しておく。某GEOの安売り時などに狙う。
①ガールズモード 欲張り宣言 ときめきUP。「ときめきUP」の方じゃなくても更新データでバージョンUPは可能だが、将来的なことも考えて更新データが不必要な方を買っておきたい。②パズドラクロス。どっちの章か悩むけど、調べた結果「神の章」の方が良さそう。人型キャラが可愛い。昔スマホ版で愛用してたクシナダとかいるっぽいし。だが神の章の方が若干値段が高い。③小沢里奈3。DSの2つ(1&2.5)は購入済み。揃えておきたい。④ダンボール戦機W。ニコ動でイナイレまとめを見てて、そこで五条さんがダンボール戦機の方にも出演してたのを知り、ゲームにも興味が湧く。多分3D格闘のロボゲーム系統。前作の方がだいぶ安いが、両方やる気はないので新しい方だけ買って済ませたい感。だがそこそこ高い。
3DSは今年でWifiサービス終了予定(残高追加は8/30まで、DLC等購入は来年3月下旬まで)。つまりDLC等を入手できるのも今年限り(今調べたら、更新データはこれ以降もDL可能みたい)。本当ゴミよね。とにかく、今年中に欲しいゲームは揃えてDLCを入手しておく必要がある。この機会を逃すと一生プレイできなくなる可能性もあるので、皆さん忘れずに。
以上。書くことなし。クソみたいな人生。
明日は麻雀最強戦がある。ASAPINvsドリブンズ3人など。見る?
あと雀魂。最近やり込みまくっている。ようやく原点まで復帰。現在雀豪2・1900くらい。
では。最近寝苦しくなってきたね。はああ。