グラフ理論を学びたい

プログラミングでよく見るので。

だらだら。



勇者の飯。現在10-2あたりで詰み中。とりあえず全キャラ揃った、ってところ。
文句。操作性が悪い。生き残る時間を伸ばすためにはダメージを分散させる必要があるのだが、キャラの操作が難しい?せいでそれが思い通りにできない。まずキャラの隊列(登場順)を変えられないのがウザいし、個々のキャラを個別に移動できないのもウザポイント。クソゲーですね。なのについついやっちゃってる私。はあ。
で、話は変わって、ルビーの使い道について考察。ルビー(課金石)は無課金だとログボでしか入手不可。使用先は①スタミナ購入(1あたり2コ消費)、②券購入(1枚あたり6コ消費)、③ガシャ回し(10連で800コ消費)。
スタミナは時間回復のものと購入で追加できるものがあり、毎日広告視聴で20コ・魚釣り(放置プレイ。スリープモード中もアプリ自体は表で起動していないといけない(当然本体もスリープしてはいけない)のがクソ)で約20コ入手可能。スタミナを使って券を購入可能(5コで1枚)だが、スタミナを消費して券を購入する場合、スタミナを経由せず直接ルビーで券を購入する方が当然ルビー効率は良い。時間回復の方は4時間でフルになるので足りなくなるってほどでもない(あった方が効率が良いのは確かだが)。
券の使い道は①料理販売時間短縮、②デイリーダンジョンのリセット(1回で45枚も必要)、③錬金で各種素材を間接的に生成。①は無課金の場合は放置プレイで十分(というかスタミナが足りない)。②は必要枚数が多すぎるため(無課金なら)普通に1日経過を待った方が良いと思われる。③は券1枚で丸太or布が2コ交換できる比率。これらの素材は多分シナリオが進めば個別に入手する方法が生じそうなので、わざわざ券を使ってまで錬金する必要性は薄いと思われる。仮に丸太を100コ作る場合、ルビーが300コ必要な計算。効率は悪い。
そしてガシャ。ガシャで手に入る衣装・家具は持っているだけでステータスが増加する(効率が良いやつだと丸太10コで0.1%上昇)。しかもこの上昇効果は金による効果とは別に乗算で作用する。仮に金効果が×200%・家具等効果が+100%なら、総ステータスは2.00×(1+1.00)=4倍になるってこと。つまり金効果が高ければ家具をちょっと増やすだけでもかなりステータスが増える計算になる。
ガシャはルビー80コで家具1個入手でき、しかも家具は安いものでも丸太50コ消費(=錬金でルビー150コに相当)ぐらいのものが入手できるってことを考えると、家具等によるステータス上昇を狙う場合にはガシャを引いた方が効率が良いってことになる。
以上まとめると、無課金の場合はガシャを回してステータス増強を図るのがルビーの使い方として一番良いのでは、ってことになる?わけです。今ガシャを引こうか悩んでいるのだが、このまま手をこまねいているよりは、って思っちゃってるところです。(追記:引いちゃいました。結構どうしようもない家具(丸太10コ分のやつ)とかが出る確率も高いみたいです(45%)。それでも多分ガシャの方が効率は良いのだが。)




Mリーグ。今日は黒沢が2連勝。鬼の強さ。もう強すぎです。
以前から書き忘れていたが、セミファイナルからビデオでの視聴がプレミアム会員でないと不可能になっていた(レギュラーの時は放送終了後3日間は無料視聴できた)。クソですね。金をかけず見たい人は生で見るしかないので注意。まあ今さらって感じだが。



ゲーム。「DETROIT」ってPS4のゲームが気になっている。某ブロリーMADを見て面白そうだと思って。今日調べたらベストプライス版が4000円弱で買える模様。買おうかしら。あと「Nier:Automata」も。これもPS4で出てるっぽい。Nierシリーズの新作が出るらしいので、どうせやるなら最初のやつからと思って(オートマタが最初なのかも良く知らんのだが)。購入検討中。



お勉強動画。一応大枠は完成したのだが、作ってる途中で「これってわざわざ私がやる必要ないのでは?」なんて思えてきちゃった。他にやってる人がいくらでもいるだろうし。まあ一応スライドは作っちゃったので動画にするかもしれない。これも検討。
ついでに自分のお勉強。某氏の動画に勉強法が出てた。1日の初めに計画を立てる(最初は分量少なめでも良い)・まずは2週間だけやってみて習慣化する(やらないと気持ち悪い状態に持っていく)・必ず休憩をとる(場所の移動を挟むと良い)とか。参考にしよう。あと英単語暗記法とかも。こんなチャンネルばっか見てる場合じゃないのよね。いや全く。
なんか軌道に乗ればそのままスーーーっと行ける気がするのだが、その軌道に全然乗らないという。いや、乗せる気がないのか。はあああ。



以上。ほぼ何もしていない。
明日はもう金曜日。将棋で藤井の竜王戦がある。見たい。



では。風呂入って寝ます。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です