射幸心煽る系のやつはやる気がしない

運がないから。

いつもの平日。無意味な時を過ごす。



スマホ版オクトラ。昨日の記事を書いた後に予定通りガチャ?(ブレイブリーコラボ)を引く。その一部始終をメモしておく。
最初に所持していたルビーは5400ほど。300のガチャが18回引ける計算。まずは期限が近いアデルの方から引き始める。引いてる途中で「10回引けばアイテムで聖導印が作れてコラボキャラが確定で入手できる」ということに気づく。この段階で立てた策略は「アデル・イデアともに5回ずつ引いて、出なかった方があればそっちをもう5回引く」というもの。各ガチャの5回目は確率50%で☆5コラボキャラが入手できるので、5×2の10回の中で運が悪くなければどちらか一方は入手できるだろう(少なくとも片方が入手できる確率は75%)、という算段。だがアデルガチャを5回引いてもアデルが入手できなかった(最後の50体目は別の☆5だった)。若干の不安を抱きつつもイデアガチャを引く。するとなんと?不安が的中してイデアの方も5回で引き当てられなかった。ルビー3000消費して目的のキャラが両方とも入手できていない、という状況に。うはああああああああ。
で、仕方なく予定通り?(期限の近い)アデルの方をもう5回引くことにする。達成度報酬等でルビーが増えたおかげでもう1回ガチャが引ける感じになったので残り9回。この段階で(本当は生放送でプレイ開始したかったのだが)「コラボ期限の残り1週間でルビーをなんとか600コかき集めて聖導印でイデアを入手する」という方向にシフトすることも考え始めてしまっていた。それほどの絶望感。
で、アデルガチャを引いていると、9回目でやっと☆4のアデルが出現。ヘルプを参照したところ☆4→☆5のランクアップはガチャを使わずに出来る(相応にアイテム集めがめんどくさそうっぽかったが)みたいだったので、残り4回のイデアガチャでイデアが出ることを祈り、出なかったらルビー300コかき集め、に方向修正。
で、絶望の中イデアガチャを引き始めると、その回(6回目)ですぐに☆5のイデアが出る。しかも1度に2体。何で無駄に2体出んねん(まあ導片が入手できるので無駄ではないのだが)と思いつつ、これで両コラボキャラの入手には成功した。
だが、上記のようにアデルの方は☆4しか入手できていない。☆5にするのがめんどくさいかもしれないことを考えると、出来ればガチャで☆5を入手しておいた方が良さそう、と判断した私は10回目のアデルガチャを引くことにする。ラストの確率50%アデル入手+聖導印でのアデル入手、の2回☆5を引ける可能性があるのでそこまで損はないかな、という判断。ガチャのラストの方ではアデルが出なかったが(しかもアデル5回目で出た☆5とカブる)、聖導印の方で無事☆5のアデルが出てくれた(聖導印だと☆5確定なのかもしれない。確認していないが)。
ということで、結局16回ガチャを引いて(4800ルビー消費)イデア・アデルともに☆5入手。現在所持ルビーは900コ程度、って感じです。10回引いて両方入手出来なかった時はすげー焦ったけど、まあ結果オーライって感じかな。いや、オーライではないか。自分の運の悪さに絶望。運が良ければもっとルビー節約出来たのに。最後のアデル10回目で300コ消費した判断は正しかったのか、とか。これでランクアップは超簡単にできる、とかわかったらさらに絶望モンですわ。
まあしばらくは期間限定キャラのガチャとかはないだろうから、生放送でプレイできるようになるまではまたログボ集めの日々、になると思います。心労。もうガチャなんて引きたくない。



今日は昼に喫茶店へ。途中で某古本屋に寄る。1冊購入。「絶対忘れない読書」みたいな本(精神科医の人が書いてるやつ)でオススメされてたユング心理学の本(河合隼雄著)。以前前者の本を立ち読みした時に後者の本をメモしておいたのだが(人がオススメしてるやつはとりあえず試してみる精神)、そのおかげかパッと目についたところにその本があることを見つけてしまう。無意識を活用したサーチ法。
(古本屋での本の並びから)著書がシリーズ化されているところを見ると、河合隼雄氏は心理学の相当な大家、らしい。もっと追いかけてみてもいいかな、と思った。金と時間と心の余裕があれば。





そう言えば、今日から緊急事態宣言が延長されてたみたいですね。適用圏外の人にはどうでもいいことだろうけど。流石に営業再開したとこ(百貨店とか)もあるみたいね。どうでもいいけど。
ついでにニュースの話でもしとく?高橋洋一氏のtweetが炎上。個人的には「笑笑」はやっぱり良くない気がするね。私は歓迎な表現だけど、歓迎しない人もいるかなーって感じ。言い訳もちょっと苦しい気がする。「さざ波」はごもっとも、って感じだけど。(頭良い奴は自分の意見を述べたがらない(というか「これは意見じゃない」って言いたがる)。そういうところがムカつくのですよ。私が思う良い人は意見と事実をきっちり分けて述べる。)
一応個人的な意見をまとめておくと、五輪は「Tokyo」ってくじが引かれたあの日から開催反対だし、ワクチンは絶対打ちません。五輪はやろうがやるまいがどっちでも構わないが、出来ることならやらないで欲しいね。人が集まるのが嫌いなので。「選手が可哀想」とか言うけど、別に世界一を競うだけなら五輪でやる必要はなくない?とか思っちゃうわけです。フィギュアスケートとかだって毎年世界一を決めてるわけだし。そもそも国の代表として、みたいな発想自体が嫌い。それぞれが個人で頑張ればいいだけ。まあ五輪ってことで時間・場所をまとめて大会をやるのには合理性があるけど。あと(世間一般的な)五輪開催反対論者は、仮に開催しなかった時の違約金数千億円をどうするの?ってのは考えておいた方が良いですね。



突然だが、マッチングアプリをやってみたい。人との接触があまりにも少なすぎるので、人工的にでもそれを補いたい、って気持ちが多少はある。ラランド(芸人)のTinder動画とか見たんだけど、やっぱTinderってヤリモクアプリですよね?そう言うんじゃなくて、もっとナチュラルに、普通にお話ができるくらいで良いのに。
こういう系のアプリってどっかしらに「闇」がありますよね。この前のCoconaraと言い。(この話って記事に書いてなかった気がする。アプリ側が3割搾取してるとか、価格競争で単価が下がりすぎてるとか。)どうして闇が生まれるのだろうか。まあ使う側の問題、なんだけどね。



以上。やっぱり何事もなし。
明日は将棋で藤井vs三浦の順位戦がある。ちょろちょろ見ます。あとはMリーグ。そっちもちょろちょろ。



では。チャンスの時間見ながら風呂入ります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です