対処法が不明。
だらーん。起きるのも遅く。夜はカレー。バウムクーヘンも食べちゃう。全然ファスティングを実践できない日々。
昼に買い物。エキスパンジョンパスを買う。某家電量販店で。ポイント還元率が少なかったので貯めたポイントを使って買っちゃう。合理的な判断だったと思います。
ポケモン。今後の方針。①ポケモンバンクを利用して過去作のポケモン移動。まだ6Vメタモンズなどを移動出来ていないので。でも利用券(1年で500円)を買わないといけない。高い。②ガラル図鑑完成。過去作からポケモンを連れてこれたおかげで残りはあと3匹。フレフワン・アギルダー・ザマゼンタ。ザマゼンタについては後述のダクマ量産でなんとかする。あとの2匹はGTSで釣る予定、なのだが、昨日からGTSに出してても全然釣れない。ちゃんと交換できるポケモンを出しますわ。後で。まだワイルドエリアの時間変更バグが使えるかどうかの確認も兼ねて。
ダクマ量産について。エキスパンジョンパスで行ける島にはダクマ・ウーラオスという準伝?がいる。作中で1匹しか入手できない(タマゴはなし)のだが、進化が2通りに分岐しているので出来れば複数体欲しい。で、実はサブアカウントを利用すれば複数体の入手が比較的短時間(2時間弱)で出来るみたい。方法は、①サブアカウントでポケモンを入手。②ポケモンホームで本アカに移し(同じSwitchならニンテンドーアカウントが異なっていても移せるみたい)、けいけんアメ等でレベル上げ。③そいつをサブアカに戻して攻略。ヨロイじまにはワイルドエリア到達後ならいつでも行ける。ダクマ入手に必要なバトルもレベル30くらいあれば余裕?みたいです。④ダクマ(or進化させたやつ)を入手したらHOMEで本アカに移してセーブデータをリセット。これで何匹でもダクマを入手可能。ダクマはGTSでも超人気なのでこれでザマゼンタを余裕で釣れそう。あとサブアカの方でサンムーンの夢特性御三家も入手しておきたい(こいつらは最初の3匹で種類が固定される模様)。
以上。
というわけで生放送します。ポケモン。