心の安寧を保つために。
今日も何事もなく。
昼に油そば?を食べる。普通のそばと悩んだのだが、この前食べた次郎系ラーメンの嫌な思い出を上書きしておきたかったので。油そばには付け合わせのタマネギを大量に入れてから食べることにしている。食べてる間にいつもあのシャキシャキ感がどこかにいる感じにしておきたいので。
Mリーグ。昨日も見てたが書き忘れた。昨日は沢崎(マムシ)?の活躍が目立っていた。少牌したのにトップ。あと瑞原。今日は日吉の初実況。賛否両論あったみたいだが、私はわりと好きなタイプ。初実況であったためか噛みまくりで声もガチガチだったが、対局に入ってしばらくすると徐々にエンジンかかってきて良い感じになった。それがうるさいって人もいるみたいだが。女性陣とは違って盛り上げてくれるので新しい風となってくれるんじゃないでしょうか。同じ連盟の内川が解説で、冷静なツッコミやら内輪のノリやらがあり。他の解説とのカラみも見てみたいね。1局目は誠一さんの良さが出てた。誕生日のたろうは残念でしたね。松本もわりと良かったのだが結果には結びつかず。あのオーラスの七萬・八萬は選べない。選んだだけでもほめたたえるべき。正解したのだからなおさら。2局目は初登場の日向が好調だったが、最後に村上が先輩の意地を見せトップ。土田氏の予想通り「女流雀士が活躍するリーグ」になってますね。今のところは。岡田を除いて・・・。
ゲームの話。最近生活のゲーム成分がまた足りなくなっていると感じて、ようやく3DSの「マリオ&ルイージRPG4」を再開。以前詰んでたところは、やり直してみると1~2回で突破できました。レベル上げもなしで。このゲーム、相手からのダメージが大きすぎない?バッジ等があるにしても。戦闘を避けてレベル上げもしてないのが原因かもしれないが。で、現在山の山頂のボス戦。詰み。
で、プレイしてたらスライドパッド(左グリグリ)に違和感が。そのままプレイを続けると上のゴムの部分がちぎれてしまった。以前からノリが取れて外れるようになってしまっていて、なくさないようにはめ続けながらやってたのだが、ついに破損。プラスチックの経年劣化。新しい3DS(New2DSLLが欲しい)を買うべきかと思ったが、Switchが台頭してきた現状買わなくていいかなーと思い直す。代わりにAmazonでつけ替えられるやつを注文。普通の家電量販店のWeb販売だと3DS用のは販売終了してて買えない。流行りじゃないのも買えるのがAmazonの利点よねー。Amazonだと本体を開閉して取り付けるタイプのが主流?で安く売ってたが、自力修復は壊したときの危険が大きいのでやめておいた。
今日のアソシエイト。上記のゲームを。そこまで楽しくはないけど、名作シリーズということで。どういう風に作ってるのかを観察してみると良し。
虎ノ門。武田先生の話を少しだけ。今日の教訓は「原発は安全性では測れない」。放射線の影響は損失であり、それをどれだけ許容できるかで測るべし、ということ。よく考えれば当たり前のことなのだが、言語化することでわかりやすくなった。そこがよろし。
以上。
明日からまた休日。さすがに動こう。よ。もう秋なんだし。
では。寝る。早く起きよう。休みでも。