8月って20日過ぎると急に夏が終わった感じになるよね

もう終わり・・・。

 

でろでろと。

 

筋トレ。プルアップ(懸垂)だけが全然進まないので別のトレーニングを試してみることに。ネットで調べると懸垂の前段階として①ぶら下がり(30秒)②肩を入れてのぶら下がり(あの本で言うと「ソケットを下に」ということ?)③ジャンプ等で顎を棒の上まで持ち上げてキープ(4~5秒)④持ち上げてからゆっくり下げる、というのが見つかった。夜に近所でぶら下がれる鉄棒を探したら、あった。試しにぶら下がってみると5~7秒しかぶら下がれない。筋肉の疲れというか手が痛い。3~4回やったら指の付け根のあそこの皮が豆みたいになっちゃってた。たぶん鉄棒が太すぎて手の皮に負担がかかってるのが原因。この練習をやるならもう少し細い鉄棒を見つけるか、補助の手袋を使うかしないとダメだろう。まあ後日探してみます。明るいうちに。

 

虎の門ニュース。有本氏の観光についての話は面白かった。観光業は参入が簡単だが政府や災害等の影響を受けやすい、とか、韓国人はたくさん来るけど金は落とさない、とか。竹田の話は聞いててほんとに気持ち悪かった。古事記をいろんなところに配ってる、とか。読み物として古事記を置くのはまあいいと思うのだが、誰が訳してるのか、とかは気になった。特にあいつが熱心に広げてる様を思い浮かべると・・・。法律も何もかも天皇が公布するから意味がある、とかいう話は聴いてて吐き気を催すほどであった。最近ニーチェを読んでるからなおのこと。やはり天皇の「権威」はいつか否定されなければならない、と思ったり。でもそのための方法も竹田は話してしまっていた。要するに古事記や日本書紀を自分で作ればいいのである。まあ当然自作では他の人間を納得させることは出来ないが、私は自分が満足できればそれでいいので。今後の作品作りの参考にしましょう。

ついでに韓国の話。韓国がGSOMIA(軍事情報協定)離脱を発表しちゃう。本当に毎度毎度笑わせてくれるね。何回自殺すれば気が済むのだろうか。まあそれが文の望みでもあるのだろうけど。某誌で「文大統領は認知症?」とか書いてあった、ような気がする。真偽はともかく、あの立ち振る舞いじゃ認知症と思われても仕方ないよねー、とか思ったり。韓国が北朝鮮主導で併合して核を持って日本を脅してきたときの対策を今のうちに考えておく必要はあるだろう。ね。

 

以上。

放送します。妖怪ウォッチ4がある程度進んだのでそれをやる。

どうでもいい話なのだが、Switchが充電ケースにすっぽり入らなくなった。横からよく見ると本体が歪んでるっぽい。正規の充電器じゃなく充電器を使ったせいか。充電パック等のふくらみが原因なら買い替えも視野に入れないといけない。最近のゲーム機は壊れやすいから困る・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です